かき氷はじめました!
今年の夏は、暑い!!!
山と言えども、今年は別格です。
例年、夏でも心地よい冷たい風がよく吹いてくる
みずたまカフェなのですが
今年は、風そのものが全く吹かないという日が多く
風がないと、さすがにお日様の日差しが照りつけて
暑い暑い暑いーーーーー!!!
そんな中、スタッフの一人が思わず
「あー、かき氷が食べたい」
と発したその言葉で、
決定。
「メニューに、かき氷を入れよう!」
そうすれば、自分たちも好きな時にかき氷が食べられるぞ!!!
やったー!!!
ということになり、
かき氷はじめました。(笑)
そして、自分たちが食べたいシロップを作りました!ヾ(•̑д•̑ ๑ )オイオイ
まずは、
いつもお世話になっている、地元 山都町清和地区のブルーベリー園
「清和の恵み工房」さんのブルーベリーを、きび砂糖を使って煮てシロップに。
ジャーン!!!

自家製ブルーベリーシロップのかき氷です。
それから、
こちらも、いつもお世話になっている下田茶園さん(無農薬有機栽培の農園)の矢部茶で
抹茶シロップを作りました。

これが、思っていた以上に絶品!!
さわやかなお茶の風味が、たまらんです(///≧∀≦///)
それから、こちらもまたまた、いつもお世話になっている
(いろんな所でお世話になってばかりの、みずたまカフェですm(_ _)m)
山都町の老舗酒蔵(創業1770年)通潤酒造さんの
「山の都に咲く梅酒」のかき氷!!

これ、食べてみたかったんだーーー!!
メニューにしたので、いつでも食べれるぞ♪
と思っていたら、
なななんとっ!!!
今年分の梅酒はすでに完売とのこと!(◎_◎;)ガーン
たくさん買っておいてよかった〜〜〜
お客様の分まで食べてしまわないように、だいぶ気をつけます ^^;;;
どれも、お子様というよりは、大人の方向けの甘さになっております。
練乳や、きな粉、白玉、あんこ、アイスクリームのトッピングもございます。
阿蘇五岳を眺めながら、山のそよ風の中で〜
ぜひかき氷片手に涼んでいただけたら幸いです(^^)♪